2013.12.24

【おしらせ】

当ブログは、「アジアシネマ上映情報EX」として http://asiancinema-fan.blogspot.jp/ に移転します。内容も、無機的な情報から映評や読み物にシフトしていく予定です。

2013.06.27

2013年7月以降公開予定作品

7月:8本
8月:4本
9月:2本

----------------------------

» 続きを読む

2013.06.01

2013年4月~6月公開予定

4月:9本
5月:7本
6月:12本

» 続きを読む

2013.03.11

2013年1月~3月公開予定作品

現在、1月から3月公開までのラインナップを掲載しています。(一部欠落あり。順次補足予定)

1月:7本
2月:4本
3月:7本

» 続きを読む

2013.03.07

【お知らせ】

当サイト(ブログ)は、現在、リニューアルに向けて調整中です。
「ただいま上映中」の更新は休止しています。

ご不便をおかけしますが、よろしくご理解ください。

2012.12.05

2012年12月公開作品(7本)

12/1 公開:3本
12/15公開:1本
12/22公開:3本

» 続きを読む

2012.11.28

日吉電影節2012 (彭小蓮監督来日関連)

本年は、中国から彭小蓮監督をお迎えして行われます。

彭小蓮監督『夏の船 ― Kids in Shanghai』 上映・講演会

日時:12/4(火) 16:30~作品上映『夏の船―Kids in Shanghai』(日本初公開)
(原題:我??的小船 Kids in Shanghai/中国/2008 年/中国語/DVD/84 分/日本語字幕) ※慶應義塾大学文学部中国文学専攻の卒業生・院生が字幕翻訳

夏休みを迎えた子どもたち。異なる境遇のなかで、上海という大都会の海原を逞しく進み、知らず知らずのうちにそれぞれが関わりを持っていく。夏休みを過ごす子どもたちを通して、上海社会の持つさまざまな側面が描かれる。

同日18:15~講演会 ゲスト:彭小蓮(映画監督、『満山紅柿』『上海家族』ほか)
場所:慶應義塾大学日吉キャンパス・来往舎 1F シンポジウムスペース(約120名収容)
対象:学生が対象ですが、一般の方も参加可能(通訳あり)
入場無料・参加予約不要(但し満席の場合は入場を断らせていただく場合があります)

主催:慶應義塾大学文学部  極東証券寄付講座「東アジアの伝統と挑戦」
協力:慶應義塾高等学校外国語科(中国語)
運営:日吉電影節実行委員会(http://ameblo.jp/hiyoshi-keio/

※彭小蓮監督来日関連では、次のイベントも予定されています。

» 続きを読む

【ただいま上映中】

上映終了日ごとに書いていますが、これは見逃さないようにというひとつの目安です。変更になっている場合や、他劇場で新たに上映が開始される場合もあります。
当サイトでは、作品の公式サイトや主な劇場サイトをリンクしていますので、不安に思う方はお手数ですが、ご自分でご確認ください。

●上映中(6)「Mr.アイドル」「リターン・トゥ・ベース」「秘密のオブジェクト」「ボス その男シヴァージ」/~12/14「桃(タオ)さんのしあわせ」「高地戦」近日公開 12/15~「最愛」/12/22~「駆ける少年」「拝啓、愛しています」

 

+++++++++++++++++++++++++

【~12/14】

「桃(タオ)さんのしあわせ」中・香/監督 アン・ホイ/出演:ディニー・イップ、アンディ・ラウ、チン・ハイルー、チョン・プイ、サモ・ハン・キンポー、アンソニー・ウォン、ツイ・ハーク
/Bunkamuraル・シネマ
http://www.taosan.net

 

「高地戦」韓国/監督:チャン・フン/出演:シン・ハギュン、コ・ス、イ・ジェフン
/シネマート新宿
http://www.kouchisen.com

【上映中】

「Mr.アイドル」韓国/監督:ラ・ヒチャン/出演:チ・ヒョヌ、パク・ジェボム、チャン・ソウォン、キム・レンディ
/シネマート六本木
http://mridol.jp

 

「リターン・トゥ・ベース」韓国/監督:キム・ドンウォン/出演:チョン・ジフン、ユ・ジュンサン、シン・セギョン、キム・ソンス、イ・ハナ、イ・ジョンソク
/新宿バルト9、シネマート六本木
http://R2B-movie.jp

 

「秘密のオブジェクト」韓国/監督:イ・ヨンミ/出演:チャン・ソヒ、チョン・ソグォン
/シネマート六本木
http://www.u-picc.com/himitsu

 

「ボス その男シヴァージ」インド/監督:シャンカール/出演:ラジニカーント、シュリヤー・サラン/音楽:A・R・ラフマーン
/シネマート新宿ほか
http://www.masala-movie.com/sivaji/

―――――――――――――――――

【12/15~】

「最愛」香港/監督:クー・チャンウェイ/出演:チャン・ツィイー、アーロン・クォック、プー・ツンシン/原題「最愛」
/シネマート六本木【2012-2013冬の香港傑作映画まつり】

 

【12/22~】

「駆ける少年」イラン/監督:アミール・ナデリ/
/オーディトリウム渋谷
http://www.runner-movie.jimdo.com
※1986年ナント三大陸映画祭グランプリ受賞作品

 

「拝啓、愛しています」韓国/監督:チュ・チャンミン/出演:イ・スンジェ、ユン・ソジョン、キム・スミ、ソン・ジェホ、ソン・ジヒョ、オ・ダルス
/シネスイッチ銀座、シネマート新宿ほか
http://www.alcine-terran.com/haikei/

2012.11.11

2012年11月公開作品(1本)

11/10公開:1本

「Mr.アイドル」韓国/監督:ラ・ヒチャン/出演:チ・ヒョヌ、パク・ジェボム、チャン・ソウォン、キム・レンディ
/シネマート六本木
http://mridol.jp

2012.10.19

第13回東京フィルメックス

開催期間:11/23(金)~12/2(日)
会場:有楽町朝日ホール、東劇、TOHOシネマズ日劇
チケット:11/3(土・祝)よりチケットぴあにて発売開始
     一般前売り 1300円/当日1700円
     平日昼間3回券 3300円
     学生・サポーター会員 当日1300円
     「木下惠介生誕100年祭」は料金設定が異なります。
     詳細は公式サイトをご覧ください。

リンク: TOKYO FILMeX 2012 / 第13回東京フィルメックス.

上映作品:

» 続きを読む

«第3回東京ごはん映画祭

イベント情報

Twitter 最新のつぶやき

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ソフト案内

おすすめ

無料ブログはココログ